ご訪問ありがとうございます
粟國です^^
新築時にキッチン施工でお世話になったOB施主様より
昨年末、2度目となるキッチン工事依頼を頂きました
今回は、補助金を活用させて頂いた
キッチンリフォームの施工事例です!
築年数25年が経過して、1階の床を張り替えるタイミングで
壁付けキッチンを対面式キッチンへとリフォームされる事に
こちらは、壁付けキッチン撤去後の画像
対面式キッチンを取り付ける為の正面と側面壁は、
大工さんによる造作壁なので、高さも希望通りに!
導入頂いた製品は、LIXIL製/ノクト
今回のキッチンリフォーム工事に対しては、
住宅省エネ2024キャンペーン補助が活用出来ました
※住宅省エネキャンペーンとは
2050年カーボンニュートラルの実現に向け
家庭部門の省エネを推進する為
住宅の断熱性の向上に資する改修工事や
高効率給湯器導入などの住宅省エネ化への支援を強化・
住宅の省エネリフォームを支援する補助制度の総称です。
物価高騰する中、地球に優しい省エネ製品を導入して、
補助金が活用出来るなんて嬉しいですよね
ꉂꉂ ( ˆᴗˆ )
知らなかった情報を伝える事が出来て、リフォーム還元出来たので
この事業に取り組んで良かった!と、心から思いました^^
Hさん、ご依頼、有り難うございました
25年間の長~いお付き合いに感謝です
~リフォームをお考えの皆様へ~
上記、家庭部門の省エネを推進する為の補助金は
2023年から始まっていましたが…
大型補助金は、今年が最後の年となります
「今年実施する事をおすすめします」
☆弊社は、その
支援登録事業者です
・先進的窓リノベ2025事業※二重内窓(遮熱・断熱・防音等)
・子育てグリーン住宅支援事業※リフォーム(ドア、住宅設備等)
・給湯省エネ2025事業※温水器からエコキュートへの機器取替等
2025年度は、昨年とは、詳細に違いがありますので
ご興味ある方は、お気軽にお問い合わせくださいね